先週は、とても懐かしい場所に行って、とても有意義な時間を過ごすことができました。
それは、国際ロータリークラブの定例会でした。
心より感謝しています。
なぜ懐かしかったかというと、私が1987年に初めて日本に来たのは、ロータリー青少年交換の留学生としてだったからです。要するに、ロータリークラブというものがなかったら、今の私はないということです。また、ロータリーの留学生は、定期的に定例会に出ることになっていますので、定例会そのものが懐かしかったのです。
有意義だったと思いたいのは、ロータリーのメンバーに、自分たちの留学機関がこのような人間を産んだ、ということを少しでも示すことができたらよかったなぁと思って、お話ししました。 続きを読む